ブライダルフェアを母とは?

ブライダルフェアを母親と参加は?
お母さんに結婚式場を一緒に選んでほしい場合もあると思います。
母親は自分のことを一番よく知っているし人生経験も豊富なので、一緒にブライダルフェアに参加をして細かいところをチェックしてほしい気持ちになりますよね!
でもブライダルフェアに母親と参加をするのはOKなのでしょうか?
正解は、、、まったく問題ありませんよ!!!
実際に管理人が10か所以上のブライダルフェアに参加して、2回ほど母親(と思わしき方)と参加されている方がいました^^
特に私の記憶だと試着会のあるブライダルフェアにお母さまと参加されている女性が多かったと思います♪
(実際に管理人が試着会に参加した際の写真↓)
おそらく自分に似合っているウェディングドレスがどのタイプ(エンパイア、Aラインなど)かや色味などを、一緒に見るためだったのだと思います。
また実際にブライダルフェアに参加をしてその後ご両親に相談をしたところ、母と後日もう一度同じフェアに参加をされている女性もいます。
ご両親の意向がそれなりに影響のあるご家庭だと新郎新婦だけでは結婚式場を決めることがなかなか難しく、ご両親ともう一度フェアに参加をするご家庭もありますね♪
彼氏さんとなかなか時間が合わない女性は一人で参加をしている方もいれば、ご友人やお母さんと参加をしている方も多くいます^^
ブライダルフェアはあくまで結婚式場を探している方に広く開かれている場所なので、「母親と参加してもいいのかな?」と気になさらずに、ぜひどしどし参加してみてくださいね!
ちなみにブライダルフェアを探すのであれば、一括検索サイトが本当に便利!
特にハナユメはハナユメ割といって、各会場の割引額が最大100万円以上と本当にお得なんです!
ぜひハナユメを使い倒して、素敵な結婚式場を見つけてくださいね☆


