ブライダルフェア 東京

ブライダルフェアを東京で探している方も多いと思います。
東京は結婚式会場が全国で一番多く、また種類もホテルやゲストハウス、レストラン、神社、教会など様々です。
この記事ではブライダルフェアの選び方についてコツをお伝えします。
ブライダルフェア 東京 おすすめ
東京のブライダルフェアはどのように探せばいいでしょうか。
東京全域では常時200以上ものブライダルフェアがあり、一つ一つ結婚式場のホームページで確認していくのは正直骨が折れますよね。
また「眺めがいい会場」や「料理がおいしいところ」等の具体的な要望があっても、それが叶う会場がどこなのかもすごく見つけにくいです。
ブライダルフェアは闇雲に参加しても正直時間もかかるし体力的にも疲れるだけであまり実りがありません。
ある程度「こんな感じの結婚式がいいなぁ」というイメージに沿った会場に行き、本当にご自身の描いている結婚式ができそうなのか、それとも期待と違うのかの確認をするスタンスだと実りがあると思います。
東京のブライダルフェアでおすすめの探し方は「ブライダルフェア一括検索サイト」を使う方法ですが、理由は「情報量」と「特典」になります。
具体的には「ゼクシィ」や「マイナビウェディング」そして「ハナユメ」などになりますが、どこも現在開催されているブライダルフェアを並べて表示してくれるのでとても便利です。
例えばハナユメを使うと以下のように地域別で今現在開催されているブライダルフェアを検索することが可能です。
関東をさらに絞っていくと以下のようになり
そして以下のように東京のどの地域かを選ぶことが可能です。
選べるのは銀座、汐留、浜松町、品川、上野、浅草、表参道、青山、渋谷、六本木、赤坂、恵比寿、白金、新宿、池袋、目白、お台場、豊洲、立川、八王子、町田等東京都のどこでも可能です。
まだそこまで具体的に決めていない方は、県外の方も来やすい主要駅を選んでおくといいでしょう。
そして次のページでは以下のように現在開催されているブライダルフェアが一覧で表示されます。
※ちなみに気づかれたかもしれませんが、上記イメージで会場の料金が「通常」と「ハナユメ」の二つがあり、ハナユメのほうがとてもお安くなっています。
これはハナユメが半年以内で結婚式を挙げるカップルのために結婚式場を紹介しているサービスで、通常と同じ内容の料理や一流のサービスがここまで破格になります。
候補がたくさんあって分からない!という方は以下のようにこだわりから検索ができたり
おすすめから検索ができます。
これだけたくさんのブライダルフェアの情報を集めているサービスはなかなかないですよね。
そしてもう一つのメリットである「特典」です。
これら一括検索サイトを通してブライダルフェアを予約すると1~3万円もの商品券をもらうことができます。
大抵の場合は1会場で3000円、2会場で10000円など多くの会場を回れば回るほどギフトカードの値段が上がっていく仕組みになっていますね。
このサイトは登録も不要で無料で使えるので気軽に使ってみてはどうでしょうか?
▼30000円の商品券をゲットする▼



ブライダルフェア 東京駅
県外から親戚や友人が結婚式に駆けつけてくれるカップルも多いと思います。
そんな時でも先ほどのハナユメは対応していて、以下のようにフリーワード検索が可能です。
ここに東京駅と入力すれば、東京駅近くの結婚式場でブライダルフェアを開催している会場が一覧表示されるので便利ですよ。
ブライダルフェア 東京 人気のホテルは?
結婚式場の会場をホテルで挙げたいと思われている方も多いと思います。
そんなときもウェディングフェア一括検索サービスを使えば簡単に一覧表示ができます。
以下のようにこだわり条件で「ホテル」を選ぶだけで・・・
このように選んだ地域にあるホテルでブライダルフェアを開催しているところが一覧表示されます↓
本当に便利なので使ってみてくださいね♬
ブライダルフェア 東京 試食やドレス試着は?
試食やドレスの試着についてもハナユメではきちんと確認ができます。
以下のように二万円相当の牛フィレやフォアグラなどの無料試食会付きのフェアもありますし、ウェディングドレスの試着会付きのものも多数表示されています。
こんな便利な無料サービスがあるので、存分に使い倒してしまいましょうね!
▼ハナユメ公式サイトはこちら▼


