ブライダルフェア 商品券

ブライダルフェアに参加をすることで商品券やJCBのギフトカードをもらえる場合があります。
ただこの商品券ですが、もちろん簡単にはもらえないようになっているので注意が必要です(;^_^A
ちなみに管理人は痛い失敗をしてマイナビウェディングの商品券はもらえませんでした。
ゼクシィ ブライダルフェア 商品券
まずはゼクシィからですが、ゼクシィの場合JCBのギフトカードが最大で30000円分ももらえると謳っています。
30000円分もあれば実際に結婚式のウェディングドレスのランクアップなどに使えるので便利!のはずなのですが・・・
このゼクシィのキャンペーンの条件を詳しく見てみると以下のようになっているのがわかります(一番右のハートを読んでください)
そうなんです、ゼクシィはあくまで抽選となっていて確実にもらえるわけではないんですね。
そのため商品券がどうしても欲しい!という方にはゼクシィはあまりおすすめできないんです。
ただしゼクシィはやはり他社とは比較にならないほど多くの会場を網羅しています。
ゼクシィを通してブライダルフェアに参加をすると特別な割引などがつくこともありますので、キャンペーンに登録をしておいて損はないですね♬



マイナビウェディング ブライダルフェア 商品券
続いてマイナビウェディングですが、上記イメージのように最大35000円分の商品券となっています。
実際に条件クリアで「もれなく」受け取ることが可能なのですが、一点本当にご注意いただきたいことがあります(管理人はこれで商品券をもらえませんでした)
公式サイトのキャンペーン規約の「■キャンペーン対象外事項」に書かれているのですが
2. マイナビウエディング経由以外(別の結婚式場探しご相談サービスや別のウエディングカウンター、サロン、公式HP等)でご予約をされた場合、またはマイナビウエディングサロンにご来店もしくはWEB相談いただいた場合(予約等の手配をしていない場合も含みます)。
後半からが重要で、マイナビウェディングサロンに来店やWEB相談をした場合は商品券のキャンペーン対象外になってしまうんです!
当時管理人はブライダルフェアの選び方についてプロの方に聞きに行こうと思いサロンを訪れたのですが、一度でもサロンを訪れたらその瞬間に商品券は対象外になりました!!!
私はこのことを知らずにその場で商品券の話を担当者の方にしたら「大変申し訳ありません。規約にも書かれているのですが・・・」とキャンペーン対象外になる旨、説明を受けました(^^;)
いい勉強になりましたが、こういう高額キャンペーンの規約や条件は必ず読んでおくといいですね・・・
私みたいに悔しい思いをしないで済むので、本当に商品券を狙っている方はきちんと規約を確認することをおすすめします☆
ハナユメ ブライダルフェア 商品券
最後はハナユメ(旧すぐ婚ナビ)ですが、ハナユメは35000円分のギフト券がもらえます。
ただしやはり気になる書き込みで、上記ローラちゃんのイメージの左上に「条件クリアで」と書かれていますね(;^_^A
マイナビウェディングのようにhanayumeもデスク(hanayumeはサロンではなくデスクと呼びます)を持っているのですが、そこに行ってもキャンペーン対象外になることはありません。
またゼクシィのように抽選でもないので、一番現実的にもらいやすい商品券だと思います。
ただしやはりただではもらえなくて、危うくこちらも管理人は対象外になるところでした・・・
それはブライダルフェアに参加をした後のアンケートです。
マイページからすでに参加したブライダルフェアが見れるのですが、フェア見学後に「アンケート」のボタンが追加されています。
そのアンケートに答えて初めて完了なので、答えていないとキャンペーン対象外になります。
このアンケートですが1会場に1つき1アンケートになります。
そのた3会場行けば3つのアンケートに答えることになります(;^_^A
忙しい方にはつらいですね・・・
さらにこのアンケート、書く分量がめちゃくちゃ多いです。
会場の雰囲気やスタッフの対応、気に入った点、気に入らなかった点などをかなりの文字数で書きまくらないといけなくて、仕上げるのに最低でも1時間ほどかかります。
また割引額は全部でいくらだったか、当日のウェディングプランナーの氏名は?など本当に細かく書かないといけません。
会場の写真を5枚ほどや見積もりの写真を添付しなかったりしてかなり面倒なんですね・・・
できないことはないですが、ただでさえ会場選びで忙しい時にこのレポートは厳しいですね。
おそらくここで何割かは諦めるのでしょうが、管理人は執念で書きギフト券をもらいました(笑)
ちなみに今回紹介はしませんでしたが楽天ウェディングも抽選なので確実にはもらえません。
やはり現実的にもらえるのはハナユメですが、登録後にキャンペーンの規約をきちんと読むことをおすすめします(悔しい思いはしないにこしたことはありませんw)


